これからはもう1人飯

独り身になりました。仕事の帰りも遅いので、簡単に作れるご飯を目指していきます。また、休日にはお菓子を作ります。

ブッシュドノエル作りました

どうも。

クリスマスに作る予定だったブッシュドノエルを作りたいと思います。

レシピはいろいろなところを参考にしました。

 

材料

  • 砂糖 90g
  • 卵 3個 (常温に)
  • 薄力粉 90g (ふるっておく)
  • バター 20g (湯煎で溶かし、温めておく)
  • 牛乳 20ml

f:id:ratte_nkd:20160110125523j:plain

 

今回のスポンジ生地は共立てで作りたいと思います。

共立てとは白身と黄身をいっぺんに泡立てることです!別々に泡立てることは別立てといいます!

 

まず始めにオーブンを180℃に温めます。

 

余熱を開始したら卵に砂糖をいれ、ハンドミキサーで混ぜていきます。

f:id:ratte_nkd:20160110125534j:plain

 

 

強めに、これでもかってくらい混ぜます。

混ぜてもったりしてきても、まだまだ混ぜます。

f:id:ratte_nkd:20160110125539j:plain

 

生地をたらし、しっかり残るくらいまでの固さになったら薄力粉を入れます。

f:id:ratte_nkd:20160110125556j:plain

 

ここからはゴムベラに持ち替え、粉感がなくなるまで混ぜていきます。

いい感じになってきたら生地をトレーに流します。

f:id:ratte_nkd:20160110125603j:plain

 

ここへきて、まだ余熱が終わらないというアクシデントが……

 

 

余熱が終わり、オーブンで20分焼きます。

 

焼き終わるまで、漂う生地の香りをかぎながら一休み(^^)

 

 

焼き上がりました!

f:id:ratte_nkd:20160110125617j:plain

 

焼き過ぎた……?

 

とりあえず、出したらすぐにトレーを持ち上げ台に落とします。

何回か繰り返し、スポンジの空気を抜き、キメを整えます。

これをやらないと、膨らんだ生地が縮むそうです。

 

乾燥しないように上に紙をのせ、冷めるまで待ちます。

f:id:ratte_nkd:20160110125626j:plain

 

 

で、冷めるのを待つ間に生クリームを作ります!

今回は

  • 生クリーム 200ml
  • 砂糖 15g
  • チョコレート 適量

で作ります。

 

生クリームを5分立てくらいまで泡だてたらチョコを入れます。

f:id:ratte_nkd:20160110125630j:plain

 

混ぜます……

f:id:ratte_nkd:20160110125637j:plain

 

うまく混ざってない上に立てすぎました……(´・ω・`)

 

 

冷めたスポンジ生地をひっくり返し、ゆっくり紙を剥がします。

そこへ生クリームを塗っていきます!

f:id:ratte_nkd:20160110125649j:plain

 

さあ!巻きますよ!

正直、ここが一番楽しみでした♪

 

最初をちょっと折り、そこから巻き巻き……

 

 

……バキバキ

 

f:id:ratte_nkd:20160110125659j:plain

 

 

ああああああああ……(´;ω;`)

生地が固すぎて巻けませんでした。

 

悲しい。

 

 

 

気を取り直して飾り付けをします!

f:id:ratte_nkd:20160110125610j:plain

 

富岡商店で買った砂糖菓子とチョコ!

こいつらを使って見た目を整えていきたいと思います!

 

ちょこは、樹皮を再現するのに適してるかと思って選びました。

砂糖菓子は木に合いそうなものを。

 

 

飾り付けが終わり、なんとか完成しました。

f:id:ratte_nkd:20160110125708j:plain

 

断面はひどすぎて見せられません(-_-;)

 

 

砂糖菓子に助けられた感がすごいです(笑)

 

 

いざ食べてみると、フォークで切りづらいし甘いだけなので、うまい!と言って食べられませんでした。

生地の味は美味しいんですよ?でも他が甘すぎて甘党の自分にも辛い。

酸味のあるイチゴとか、果物が入ってるとぐっと美味しくなると思いました。

 

 

うーん悔しいです。

市販のロールケーキはきめ細やかでフッカフカですよね。

あれを目指して再挑戦したいと思います。

 

 

失敗記事ですいません。

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。 

 

f:id:ratte_nkd:20151228195915j:plain

餅巾着

どうも。

 

お餅が消費できないので餅巾着を作ろうと思います。

材料は油揚げ、餅、かんぴょうですね。

f:id:ratte_nkd:20160106200526j:plain

 

まずはかんぴょうを戻します。

 

水に10分ほど漬けておきます。

新しい水に塩小さじ1を入れて、よくもみ洗いします。

新しい水でよく洗います。

新しいお湯で好みの柔らかさまで煮ます。

f:id:ratte_nkd:20160106200636j:plain

 

……思ったよりも太い(´・ω・`;)

 

かんぴょうを取り出したら、今度はお湯の中に油揚げをドボン!

 

少しくぐらせたら取り出して、半分に切ります。

お餅はサトウの切り餅なんで、手で割れました(´∀`)

f:id:ratte_nkd:20160106202700j:plain

 

そしたら、油揚げの中に餅を入れ、かんぴょうで口をとじます。

f:id:ratte_nkd:20160106202936j:plain

 

ここまできて気がついたんですが

かんぴょう、戻しすぎました……

 

1本すら使い切りませんでした……

 

 

明日、味付けしようと思います!

 

 

さて、餅巾着が完成したので鍋に大根、ほうれん草、顆粒だしを入れて煮込みます。

 

具材が煮えたら味噌を溶いて完成です!

 

f:id:ratte_nkd:20160106203712j:plain

 

ちょっと多いかもしれませんが、冷凍すればなんとかなります!(゚∀゚)

 

かんぴょう、思ったよりも簡単に扱えるので、ぜひ挑戦してみてください!

 

 

そういえば明日は7日なので、七草粥を食べる日ですね。

ということで、明日の朝食べられるように炊飯器にセットします。

 

七草セットを使います。

f:id:ratte_nkd:20160106205713j:plain

 

これをよく洗い、みじん切りに。

f:id:ratte_nkd:20160106205830j:plain

 

そして、炊飯器にドーン!

 

f:id:ratte_nkd:20160106205901j:plain

 

酒、醤油、顆粒だしを入れて、予約ボタンを押します。

 

これで朝起きたら美味しい七草粥が食べれます(*'ω'*)

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。 

 

f:id:ratte_nkd:20151228195915j:plain

きゅうり

今日はきゅうりを使いたいと思います。

まずは竹輪きゅうり。
簡単なのに美味しいですよ(´∀`)

 

きゅうりを竹輪を同じ長さにし、四当分します。

ちくわに入れて切ったら完成!
味噌や味噌マヨネーズ、わさび醤油で食べると美味しいです。

最初に竹輪を両手ではさんでゴロゴロしておくと入れやすいですよ!

f:id:ratte_nkd:20160104192903j:plain

 

 

次に、余ったきゅうりを浅漬けにします。
浅漬けなので歯ごたえが出るように厚めの輪切りに。
それをタッパーの中に入れ、めんつゆを浸るくらい入れます。

f:id:ratte_nkd:20160104193128j:plain

 

 

お好みで鰹節とか唐辛子とか色々入れてみてください。
うちでは鰹節を入れています。

f:id:ratte_nkd:20160104193318j:plain

 

一晩冷蔵庫で寝かせたら完成です。
明日が楽しみですね(゚∀゚)

これを浅漬けと呼んでいいのか疑問ですが、気にしません。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。 

 

f:id:ratte_nkd:20151228195915j:plain

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

 

2016 年となりました。

私は平成4年生まれですので、今年は本厄です(-_-;)

なので、西新井大師へ厄払いに行きました。


今年はいろいろなことが待ち構えていますので、しっかりと正座をして清められてきました。
帰りにおみくじを引いたら凶だったので、気を引き締めたいと思います。

現在転職活動中で、バタバタしています。引っ越しもすると思います。
無事成功することを祈ってください。

 

今年、というかこれからのブログネタは

・料理
・製菓
・趣味
になると思います(^^)

ゆるりと更新していきますので、仲良くしてください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。 

 

f:id:ratte_nkd:20151228195915j:plain

ふろふき大根

日々寒さが増していきますね。

今日は冬至らしいので、カボチャくらいは食べようと思います。

 

今日作るのは、ふろふき大根です!

大きな大根が安かったので、何を作ろうか悩んでたんですが、決めました。

 

 

大根を厚めの輪切りにします。

そして、十字に隠し包丁をいれます。

f:id:ratte_nkd:20151222194342j:plain

 

鍋に入れ、串がスッと通る柔らかさまで弱火で煮続けます。

水加減は大根がかぶるくらいです。

本当なら大根の下に昆布を敷いて煮るようですが、昆布なんて我が家には無いので顆粒出汁を入れてみました(´∀`)

 

その間に、大根の葉っぱを炒めます。

シンプルに油で炒め、最後に塩を振りました

f:id:ratte_nkd:20151222194754j:plain

 

初めて食べたんですが、青臭くもなく、良い歯ごたえで美味しいです♪

大根の葉は捨てるのもったいないんで是非食べてください!葉がついてるのは新鮮な証拠ですし!(たぶん)

 

タレは味噌、砂糖、酒、みりんをフライパンで焦げ付かないように練ります。

自分はアルコールに弱いので、アルコールが飛ぶまでしっかりと加熱しました。

 

これを大根にかければ完成です!

味噌は赤味噌を使いました。

f:id:ratte_nkd:20151223062959j:plain

みなさんも是非作ってみてください\(^o^)/

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

  

f:id:ratte_nkd:20151228195915j:plain

フライパンでカスタードクリーム

どうもこんにちは

 

卵の賞味期限が切れていたので何かを作ろうと思いました。

 

フライパンに卵を落とし、牛乳、片栗粉を入れました。

いつだかテレビで泡立て器などでチャカチャカ混ぜながら焼くと、フワッフワになるというのを見た気がしてやってみました。

f:id:ratte_nkd:20151220120144j:plain

 

あれ?思っていたのと違うぞ……?

カスタードクリームの作り方に近いことに気がつきました(^_^;)

仕方ないのでバニラエッセンス、グラニュー糖を追加しました。

 

器に入れてみました。f:id:ratte_nkd:20151220120352j:plain

 

うん!完全にカスタードクリーム!

中途半端なせいで味がイマイチ……

どうせなら最初からちゃんと作ればよかったです(´・ω・`)

 

改善点

・小麦粉いれる

・泡立て器は金属のものを使わない

 

ジョセフジョセフの泡立て器買おうと思います。

以前愛用してたんですが、耐久性が悪くて折れてしまいました。

Joseph Joseph ツイスト 【取り外し可能で2つの使い方ができる泡立て器】 200713

 

最初から失敗記事ですが、何事も経験ということで!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

f:id:ratte_nkd:20151228195915j:plain